デザイナーじゃない人のためのヒント|フォトショップ|真ん中から写真を撮ってみる

授業冒頭、TA(ティーチング・アシスタント)くんに、ドーミトリ(学生宿舎)の写真をかっこよく撮ってきて。とお願いした写真が下の写真です。もちろん、ぜんぜん悪くないです。でも、ちょっとアングルを考えるだけで、もっといい感じの写真になるよ! というはなし。

 

ドーミトリ

(さらに…)

続きを読む

デザイナーじゃない人のためのヒント(フォトショップ: Web用に保存)

フォトショップで解像度を下げる

パワーポイントなどにスマホの画像を配置する場合、そのままだと画像サイズが大きいので、パワポのドキュメントサイズがすごく大きくなってしまいます。そこで、フォトショップで解像度を下げ、ファイルサイズを小さくしてから、パワーポイントに配置します。

(さらに…)

続きを読む

記念誌・工事誌の作り方−7[デザイン・編集作業]

記念誌イメージ写真デザイン・編集作業

記念誌・工事誌の制作で、もっとも手間がかかるのがデザイン・編集作業です。仕上がりを優先させるなら、多少費用がかかっても信頼できる会社に依頼します。でもコスト面などからどうしても内製する必要がある場合には、担当の役割や基本ルールを明確にして、無駄のない作業をしましょう。編集・デザインには以下のような作業があります。
(さらに…)

続きを読む

記念誌・工事誌の作り方−6[執筆者の決定と原稿依頼]

bookImage2執筆作業

業者との打ち合わせにより、スケジュールや台割の決定をするとともに、執筆者の選定を行い、原稿の依頼に入りましょう。

執筆するのは、実際の現場を知っている施工担当者、工事関係者などになると思います。

業界団体や関係者のなかでも著名な方に巻頭言として執筆をお願いするケースも多いようです。

 

(さらに…)

続きを読む