カメラの位置をかんがえる
人物をスマホで撮ると、こんなかんじの写真になることが多いと思います。このあとのフォトショップでの補正を考えたとき、もうすこし真っすぐに撮っておきたいですね。
写真で気になるのが。パース(遠近感)がついてしまっていること。線を引くとよくわかりますが、上半身が大きく、下半身が小さく見えます。
撮影者が、普通に立ったときの目線、そのままの位置で撮影しているからです。
近くのものは、すこし低い位置から撮ると歪みがおさえられる
レンズ位置をすこし下げ、へそあたりから撮影すると、パースがすこし解消され、人物のゆがみが小さくなります。

近くから撮る自分の作品や模型なんかも、カメラ位置を少し下げるなど、いろいろなアングルからの撮影をためしてください。